相互関税

共同通信ニュース用語解説 「相互関税」の解説

相互関税

貿易相手国がある品目に課している関税率が、自国がその相手国から輸入する際に同じ品目にかける関税より高い場合、貿易不均衡是正を図るために、相手国と同等の税率を課すこと。数量制限や認証基準の厳格化、課徴金といった非関税障壁輸出負担が生じている場合も、同等の関税を課す。トランプ米大統領は、相互関税をかけるための法整備を昨年の大統領選の公約の一つに掲げていた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む