相対分子量(読み)ソウタイブンシリョウ

化学辞典 第2版 「相対分子量」の解説

相対分子量
ソウタイブンシリョウ
relative molecular weight

天然の同位体組成をもつ元素からなる物質質量と,同モル量の12C原子の質量の1/12との比.単に分子量ともいわれるが,相対分子量は,構成元素の同位体組成が天然組成ではない場合にも拡張して使用できる.記号として,IUPACでは Mr を勧告している.たとえば,Mr(CO2) = 44.010.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android