真っ(読み)マッ

デジタル大辞泉 「真っ」の意味・読み・例文・類語

まっ【真っ】

[接頭]接頭語「ま」の下に促音の挿入されたもの》名詞形容詞形容動詞などに付いて、語勢を強める。「真っただ中」「真っぱだか」「真っ白い」「真っ正直」
[補説]「ま(真)」が摩擦音([s][f]などの音)、破裂音([p][t][k]などの音)を語頭にもつ語に続くときの形。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android