…まず日について述べる。太陽に対して地球が1回自転する周期,すなわち太陽が南中してから翌日また南中するまでが真太陽日である。太陽は赤道と23.5度傾いている黄道上を動く。…
…真太陽日と平均太陽日との総称。太陽が一地点の子午線を通過してから翌日再び通過するまでの時間間隔を真太陽日apparent solar dayという。…
…ある地点で太陽が南中してから翌日再び南中するまでの時間間隔を真太陽日という。真太陽日の長さは季節によって一定でなく,9月20日ころに最短で平均値より22秒短く冬至のころ最長で30秒長い。…
※「真太陽日」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...