真山民(読み)しんさんみん(その他表記)Zhen Shan-min

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「真山民」の意味・わかりやすい解説

真山民
しんさんみん
Zhen Shan-min

中国,宋末の詩人経歴姓名とも不詳で,山民と自称し,南宋の学者真徳秀の子孫ではないかと思われるところから,真山民と呼びならわされている。戦乱を避け,おもに江南を遊歴中につくった平明な詩が,人々に好まれ,伝誦された。詩集『真山民集』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む