デジタル大辞泉
「真数」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐すう【真数】
- 〘 名詞 〙 指定関数によって実数に対応する実数の、もとの実数に対する称。aを1以外の正数とするとき、x、yの間に x=ay という関係があるならば、xをaを底(てい)とするyの真数という。→対数
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
真数
しんすう
antilogarithm
逆対数ともいう。 a を1でない正の数とし,x=ay とするとき,a を底とする x の対数は,y= log ax で表わされるが,この x=ay を,対数 y の真数という。真数 x は正の数である。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の真数の言及
【対数】より
…このuを〈aを底(てい)とするxの対数〉といい,u=logaxと書く。またこのとき,xをuの真数という。aを定めて,xの値に対するlogaxの値を与える数値表を対数表という。…
※「真数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 