真良駅(読み)しんらのえき

日本歴史地名大系 「真良駅」の解説

真良駅
しんらのえき

和名抄」真良郷内に置かれた古代山陽道の駅。「延喜式」(兵部省)によると、備後国者度いつと(現御調郡御調町市)と安芸国梨葉なしわ(現豊田郡本郷町)の間に設置された駅で馬二〇疋を常備。古代山陽道は者度駅から御調みつぎ川沿いに現三原市八幡やはた町を横断し、現御調久井くい坂井原さかいばら土取つちとりを経て真良の馬井谷うまいだにを通り、梨葉に至ったと考えられ、馬井谷はウマヤダニ(駅家谷)転訛で、そこに真良駅が置かれたとする説が有力である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android