精選版 日本国語大辞典 「着替」の意味・読み・例文・類語
きせ‐かえ‥かへ【着替】
- 〘 名詞 〙
- ① 着せかえること。
- [初出の実例]「泣きながら、着せかえを手伝った」(出典:助左衛門四代記(1963)〈有吉佐和子〉五)
- ② 「きせかえにんぎょう(着替人形)」の略。
- [初出の実例]「人形をとり出し、〈略〉着せかえの着物をつけたりぬがしたり」(出典:マヤと一緒に(1962)〈島尾敏雄〉)
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...