…武蔵岩槻平林寺(翌年,野火止に移転)に葬られ,松林院殿乾徳全梁大居士と号する。 〈知恵伊豆〉といわれて才気あふれ,逸話も多い。家光,家綱の2代にわたり新参譜代の中心として幕政を運営,幕藩制確立に尽くした。…
※「知恵伊豆」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...