短時間労働者(読み)タンジカンロウドウシャ

デジタル大辞泉 「短時間労働者」の意味・読み・例文・類語

たんじかん‐ろうどうしゃ〔‐ラウドウシヤ〕【短時間労働者】

パートタイム・有期雇用労働法で規定される労働者。同じ事業所に雇用される労働者よりも、1週間あたりの所定労働時間が短い労働者のこと。パートアルバイト嘱託臨時雇い契約社員など、企業内の呼び名はさまざまあるが、先の基準に当てはまる場合は同法が適用される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 パートタイム

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む