短詩(読み)タンシ

デジタル大辞泉 「短詩」の意味・読み・例文・類語

たん‐し【短詩】

短い詩。短い形式で書かれた詩。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「短詩」の意味・読み・例文・類語

たん‐し【短詩】

  1. 〘 名詞 〙 みじかい詩。みじかい形式で書かれた詩。
    1. [初出の実例]「各種の文学中に俳句なる短詩の存在するも此理にして」(出典:俳句新派の傾向(1899)〈正岡子規〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む