石ノ森章太郎さんと石巻

共同通信ニュース用語解説 「石ノ森章太郎さんと石巻」の解説

石ノ森章太郎さんと石巻

石ノ森章太郎いしのもり・しょうたろうさんと石巻 石ノ森さんは1938年、宮城県石森町(現登米市)で生まれた。少年時代自転車で片道数時間かけて石巻市の映画館に通ったことが、同市との縁となった。高校在学中にデビューし、「サイボーグ009」で独自の作風確立。「仮面ライダー」など特撮ヒーロー番組の原作も多く手がけた。98年、60歳で死去した際は石巻市でしのぶ会が開かれ、市民ら約300人が出席した。名前を冠した「石ノ森萬画館」には、貴重な原画展示や作品の世界観を体感できるブースがある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む