デジタル大辞泉
「石地塗」の意味・読み・例文・類語
いしじ‐ぬり〔いしヂ‐〕【石地塗(り)】
つやのない灰色の漆塗り。漆を塗った上に石地粉をまいて乾かしてから、さらに漆を薄く塗って少し研いだもの。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いしじ‐ぬりいしヂ‥【石地塗】
- 〘 名詞 〙 漆塗りの一種。漆を塗った上に石地粉(いしじこ)をまいてかわかしてから、更に漆をうすく塗って少しといだもの。灰色で光沢がない仕上がりになる。石地。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 