石川 確治(読み)イシカワ カクジ

20世紀日本人名事典 「石川 確治」の解説

石川 確治
イシカワ カクジ

明治〜昭和期の彫刻



生年
明治14(1881)年8月8日

没年
昭和31(1956)年2月14日

出生地
山形県

別名
号=方堂

学歴〔年〕
東京美術学校彫刻科〔明治38年〕卒

経歴
明治41年第2回文展出品の「花の雫」が初入選。大正9年第2回帝展から無鑑査、11年第4回展から審査員となった。帝展改組の昭和10年、小倉右一郎、日名古実三ら旧帝展第3部(彫刻)無鑑査級の有志と反帝展を唱え、第3部会を結成した。15年同会は国風彫塑会と改称されたが、戦争中解散、戦後は日展に属して出品依嘱者となる。木彫「女性」「安宿媛像」、塑像「呉秀三博士像」などが代表作。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android