石田塚(読み)いしだづか

日本歴史地名大系 「石田塚」の解説

石田塚
いしだづか

[現在地名]三次市向江田町

「芸藩通志」所載の村絵図によれば、十林じゆうりん寺の西南方の平野中に石田墓を描くが、現在は石田の地名のみが残り塚はない。

村内の旧記を記録した「古今雑録」(佐々木家蔵)所収の寛保元年(一七四一)の「当村野白沖木田地中ニ少シノ芝原塚有リ、此由来如リ(ママ)聞之書之覚」によると、この塚は中世三谿みたに郡代官石田某が上納すべき三〇貫文を引負い、妻と一三歳の娘を刺殺し自らも切腹したのを葬ったもので、「四五拾年以前、此塚之上に腰掛ケ候得、忽病苦ヲ請立所ニモンゼツ致候由」といい、石田某の死を「凡年数当時ニ三百六七拾余年」前のこととしている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android