精選版 日本国語大辞典 「石薬」の意味・読み・例文・類語 せき‐やく【石薬】 〘 名詞 〙 周礼にいう五薬の一つ。石で薬となるもの。[初出の実例]「知光朝臣来、着二薬口辺、及頸前一、石薬也」(出典:台記‐康治元年(1142)一〇月七日) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例