碓女(読み)うすめ

精選版 日本国語大辞典 「碓女」の意味・読み・例文・類語

うす‐め【碓女】

  1. 〘 名詞 〙 米をつく女。舂女(つきめ)
    1. [初出の実例]「乃ち其処に喪屋(もや)を作りて〈略〉雀を碓女(うすめ)と為、雉(きざし)を哭女(なきめ)と為(す)」(出典古事記(712)上)

碓女の補助注記

( 1 )古事記伝」では、たむけ(奠)の米などをつく女の意とし、「予郷近き里々にて、人死ぬれば庭に多く臼を立て、ことさらに米を多く舂くわざあり。〈略〉上代の儀ののこれるにやあらむ」としている。
( 2 )祭祀神楽を奏する女をいったとする説もある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android