精選版 日本国語大辞典 「確切」の意味・読み・例文・類語
かく‐せつ【確切】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 正確で適切であるさま。
- [初出の実例]「是れ即ち輓今高尚の学説に由て定まる所にして、規尼の効此際に最も確切なり」(出典:七新薬(1862)四)
- 「軍人の文書用語は簡明確切にして平易なるを要す」(出典:軍隊内務令(1943)七三)
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...