精選版 日本国語大辞典 「碾割」の意味・読み・例文・類語
ひき‐わり【碾割】
- 〘 名詞 〙
- ① 穀類を臼であらびきにすること。
- [初出の実例]「破れ戸の釘うち付る春の末〈越人〉 見世はさびしき麦のひきはり〈芭蕉〉」(出典:俳諧・曠野(1689)員外)
- ② 「ひきわりむぎ(碾割麦)」「ひきわりめし(碾割飯)」の略。
- [初出の実例]「ふるされて檜扇を燃て秋の蚊火 涙露けし挽(ヒキ)わりの粥」(出典:俳諧・若みどり(1691))
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...