法則の辞典 「磁気ピンチ効果」の解説 磁気ピンチ効果【magnetic pinch effect】 アーク放電によって形成したプラズマでは,電流のつくる磁場との相互作用の結果,磁気的にアークが収束する現象.直線状の電流によって生じるものを直線ピンチ効果*,環状の電流で生じるものを誘導ピンチ効果*と呼ぶ.これはいずれも,電流磁場のつくるローレンツ力の影響の結果,プラズマが中心部に絞られるためである.通常ピンチ効果*と呼ぶこともある. 出典 朝倉書店法則の辞典について 情報 定期清掃スタッフ 関東ビルメンテナンス株式会社 東京都 府中市 日給1万1,000円~ 契約社員 郵便局の日常清掃スタッフ 有限会社ジョイ 神奈川県 海老名市 時給1,200円 アルバイト・パート Sponserd by