磁気漏れ変圧器(読み)じきもれへんあつき(その他表記)leakage transformer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「磁気漏れ変圧器」の意味・わかりやすい解説

磁気漏れ変圧器
じきもれへんあつき
leakage transformer

特に漏れ磁束が大きいような構造をもった変圧器一次コイル二次コイルが離してあり,また鉄芯の途中磁束の逃げ道が設けられている。このため2つのコイル結合が弱く,負荷が短絡状態になっても過大な電流が流れず,定電流性を示す。呼び鈴用のベルトランス,ネオンサイン用のネオントランス,その他に利用される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android