磯女 いそおんな
伝承上の妖怪。
九州各地の海岸に出没,であった人の生き血をすう。上半身は人間の形をしているが下半身はぼやけている。よその磯に停泊するときは苫(とま)の毛を胸においてねるか,纜(ともづな)をつながないでおくと磯女の害をのがれることができるという。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
磯女
日本の妖怪。浜に現れて長い髪をまとわりつかせ、人の生き血を吸うとされる。九州西部地方に広く伝わる伝承で、「磯姫」「磯女子」などともいう。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 