知恵蔵 「社会和諧」の解説 社会和諧 経済成長の著しい中国において、発展の不均衡や貧富の差の拡大はますます深刻化しているが、そのような社会的矛盾を克服するために、調和のとれた社会(「和諧社会」)を建設しようとして打ち出されたスローガン。2006年春の全国人民代表大会第10期第4回会議で提起された。最近は胡錦涛(フー・チンタオ)指導部によって、「科学的発展観」とともに「社会和諧(社会の調和)」の実現がしきりに強調されており、中国社会における利害調整の困難性を物語っているともいえよう。 (中嶋嶺雄 国際教養大学学長 / 2008年) 出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報 Sponserd by