福井コンピュータホールディングス(読み)ふくいコンピュータホールディングス(その他表記)Fukui Computer Holdings, Inc.

日本の企業がわかる事典2014-2015 の解説

福井コンピュータホールディングス

正式社名「福井コンピュータホールディングス株式会社」。英文社名「Fukui Computer Holdings, Inc.」。情報・通信業。昭和54年(1979)「福井コンピューター販売株式会社」設立。同60年(1985)「福井コンピューター株式会社」に改称。平成元年(1989)「福井コンピュータ株式会社」に改称。同24年(2012)持株会社への移行にともない現在の社名に変更。本社は福井市高木中央。持株会社。ソフトウェア開発を営む子会社を運営・管理する。子会社は建築測量土木の3次元CADソフトウェアの最大手。東京証券取引所第1部上場。証券コード9790。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む