デジタル大辞泉 「福多味」の意味・読み・例文・類語 ふくだみ【福多味】 トコブシの腸わた・肉やスルメを刻み込んで塩の薄味で仕上げた食品。ふくだめ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「福多味」の意味・読み・例文・類語 ふくだみ【福多味】 〘 名詞 〙 常節(とこぶし)の肉とわたをきざみ、薄い塩味に仕たてたもの。ふくだめ。〔古今料理集(1670‐74頃)〕 ふくだめ【福多味】 〘 名詞 〙 ( 「ふくため」とも ) =ふくだみ(福多味)〔料理物語(1643)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by