常節(読み)トコブシ

デジタル大辞泉 「常節」の意味・読み・例文・類語

とこ‐ぶし【常節】

ミミガイ科の巻き貝アワビに似るが小型で、殻長約7センチ。殻の呼吸孔は6~8個と多い。北海道南部から南の浅海岩礁にすむ。食用。ながれこ。あなご。 春》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「常節」の意味・読み・例文・類語

とこ‐ぶし【常節】

  1. 〘 名詞 〙 ミミガイ科の巻き貝。アワビ類の一種で北海道南部以南の沿岸の岩礁にすむ。殻はアワビに似ているが、はるかに小さく、殻長約八センチメートル。殻は褐色または褐色にオリーブ色で、細かい筋が密にある。内面青みを帯び、真珠光沢があって美しい。殻の外縁には六~八個の穴が一列に並んでいて、ここから排泄呼吸をする。肉は柔らかく美味。ながれこ。穴子(あなごう)。《 季語・春 》 〔俳諧・毛吹草(1638)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「常節」の解説

常節 (トコブシ)

学名Sulculus diversicolor aquatilis
動物。ミミガイ科の巻き貝

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android