福岡道雄(読み)ふくおかみちお

百科事典マイペディア 「福岡道雄」の意味・わかりやすい解説

福岡道雄【ふくおかみちお】

彫刻家大阪府生れ。堺市立工業高校卒。1959年朝日新人展,1964年〈不在部屋〉展,1971年サン・パウロ・ビエンナーレ出品樹脂で作られた黒い立方体の上に,ミニチュアのような風景を配する作品で知られる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む