共同通信ニュース用語解説 「福島県川内村」の解説
福島県川内村
県東部の阿武隈高地にある山村。東京電力福島第1原発事故で全村避難し、役場機能を一時、同県郡山市に移した。2012年1月、
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
県東部の阿武隈高地にある山村。東京電力福島第1原発事故で全村避難し、役場機能を一時、同県郡山市に移した。2012年1月、
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...