日本歴史地名大系 「福泊浦」の解説 福泊浦ふくどまりうら 大分県:南海部郡上浦町福泊浦[現在地名]上浦町最勝海浦(にいなめうら) 福泊蒲戸(かまど)浦の西に位置し、同浦など三ヵ浦とともに四(よ)浦と称する(豊後国志)。年未詳の毛利高直御墨付不所持分覚(温故知新録)に「福泊浦」とみえる。元禄郷帳・天保郷帳では上浦村に含まれたと思われ、元禄見稲簿に上浦村の内として福泊浦とみえ、無高。旧高旧領取調帳では高六二石余。文化七年(一八一〇)の家数一四・人数八九(温故知新録)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by