福田平(読み)ふくだ たいら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「福田平」の解説

福田平 ふくだ-たいら

1923- 昭和後期-平成時代の法学者。
大正12年11月4日生まれ。昭和33年神戸大教授となり,東京教育大教授をへて45年一橋大教授。62年東海大教授。刑法学における目的的行為論を主張する。法制審議会刑事法部会長,中央労働委員会公益委員などを歴任。東京出身。東京帝大卒。著作に「刑法解釈学の主要問題」「刑法総論」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android