普及版 字通 「禿翁」の読み・字形・画数・意味
【禿翁】とくおう(をう)
を罷(や)め、止車門を出づ。韓
大夫(安国)を召して載せ、怒りて曰く、長孺(安国の字(あざな))と共に一老禿
なるに、何爲(なんす)れぞ首鼠(しゆそ)兩端なるやと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...