私審判(読み)ししんぱん(その他表記)iudicium particulare

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「私審判」の意味・わかりやすい解説

私審判
ししんぱん
iudicium particulare

カトリック教理。世の終りに人類全体のうえに下るとされる公審判 (→最後の審判 ) に対し,個人の死に際しての審判をいう (ヘブル書9・27,コリント2書5・10ほか) 。ただし私審判の方法場所については聖書記事は不明瞭であり教理的にも確定されていない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 最後

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む