秋刀魚が出ると按摩が引っ込む(読み)さんまがでるとあんまがひっこむ

ことわざを知る辞典 の解説

秋刀魚が出ると按摩が引っ込む

サンマが出回る頃は、過ごしやすい季節になる上に、サンマを食べて体調もよくなり、按摩にかかる人も少なくなる。

[解説] サンマと按摩で語呂を合わせて対句にして、サンマが栄養豊富なことをユーモラスに示したことば。

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む