日本歴史地名大系 「秋津村誌」の解説 秋津村誌あきつそんし 一冊 江口善次編 秋津村誌編纂委員会 昭和四一年刊構成 一―二編(自然環境・生物)、三編(通史)、四編(交通)、五編(林野)、六編(産業)、七編(教育)、八編(兵事・福祉)、九編(社寺)、一〇編(人物)。付録に年表及び文献所蔵者一覧表。解説江口善次氏編集に豊田(とよだ)・柳原(やなぎはら)・外様(とざま)・太田(おおた)・岡山(おかやま)・栄(さかえ)(水内編・堺編)・木島(きじま)の各村誌があり、構成はほぼ同様。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by