デジタル大辞泉
「通史」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つう‐し【通史】
- 〘 名詞 〙 歴史記述法の一様式。一時代または一地域に限らないで、全時代、全地域にわたって述べた総合的歴史。古代から現代までの全体的歴史。⇔時代史。
- [初出の実例]「大体最初の構想通りの通史が一通り出来上った」(出典:李陵(1943)〈中島敦〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「通史」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 