精選版 日本国語大辞典 「称讃」の意味・読み・例文・類語
しょう‐さん【称賛・称讚】
- 〘 名詞 〙 ほめたたえること。賞賛。
- [初出の実例]「敬礼諸仏 称讚如来」(出典:雑談集(1305)七)
- 「此の詩今に至る迄人々伝へて称賛する所なり」(出典:小学読本(1884)〈若林虎三郎〉四)
- [その他の文献]〔南史‐王筠伝〕
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...