共同通信ニュース用語解説 「移動支援ロボット」の解説
移動支援ロボット
体重の重心を移動することで前進や後退、方向転換ができる乗り物。日常生活での手軽な近距離移動用に普及が期待されている。米国の発明家が開発したセグウェイが代表的。欧米では、観光スポットをガイド付きで回るセグウェイツアーの人気が高い。日本ではこれまで、特区指定を受けた地域以外での公道走行が認められていなかった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...