日本歴史地名大系 「種屯内遺跡」の解説 種屯内遺跡たねとんないいせき 北海道:宗谷支庁利尻町沓形村種屯内遺跡[現在地名]利尻郡利尻町沓形字種富町亦稚(またわつか)貝塚の北方約一・五キロ、標高約四メートルほどの砂地の堆積上にある。昭和二五年(一九五〇)早稲田大学によって発掘調査が行われ、続縄文時代―オホーツク文化期の出土品が得られた。同五四年には大塚和義によって発掘調査が行われ、鈴谷期―十和田期の埋葬人骨一体を含むオホーツク文化初期の遺構・遺物が検出された。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by