デジタル大辞泉
「空発」の意味・読み・例文・類語
くう‐はつ【空発】
[名](スル)
1 爆薬などが目的物を破壊することができず、むだに爆発すること。
2 小銃などで、ねらいを定める前に弾丸を発射すること。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くう‐はつ【空発】
- 〘 名詞 〙
- ① 爆薬などが、目的物を破壊できないで爆発すること。
- [初出の実例]「忽ち地雷火を空発(クウハツ)せしめて」(出典:愛弟通信(1894‐95)〈国木田独歩〉旅順陥落後の我艦隊)
- ② =くうほう(空砲)〔布令字弁(1868‐72)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 