精選版 日本国語大辞典 「空閑梨」の意味・読み・例文・類語 こが‐なし【空閑梨・古河梨】 〘 名詞 〙 ナシの歴史上の品種。現在では、大古河(おおこが)という品種が知られ、九月中旬に熟し、大果で帯緑黄赤色、果肉は色が白く緻密で柔軟。[初出の実例]「ちればわが身をこがなしの花々哉〈貞継〉」(出典:俳諧・犬子集(1633)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例