空飛ぶタクシー(読み)そらとぶたくしー(その他表記)Uber Elevate

知恵蔵mini 「空飛ぶタクシー」の解説

空飛ぶタクシー

配車サービスで知られる米のウーバー・テクノロジーズ社が発表した、都市渋滞を緩和するために飛行機を用いて人員輸送を行うサービスの計画である。同計画で利用される機体は軽量な電気駆動の垂直離着陸(VTOL)飛行機で、1回の充電で100マイル(約160キロメートル)を時速約240キロメートルで飛行することができ、将来的には無人運転も行うとしている。同社では通常の乗用車同様、モバイルアプリを通じて飛行機を呼べるようにする予定である。

(2016-11-1)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android