突然変異育種法(読み)とつぜんへんいいくしゅほう

百科事典マイペディア 「突然変異育種法」の意味・わかりやすい解説

突然変異育種法【とつぜんへんいいくしゅほう】

突然変異を利用した育種法。自然の突然変異の頻度はきわめて低いため,近年ではX線,γ線などの放射線照射遠心力コルヒチンナイトロジェンマスタードなどの化学物質による人為突然変異を利用する。最も多く使われるのは放射線で,大規模な放射線育種場が作られている。
→関連項目品種改良

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む