竄匿(読み)ザントク

デジタル大辞泉 「竄匿」の意味・読み・例文・類語

ざん‐とく【×竄匿】

[名](スル)もぐりこんで隠れること。
「初め我が同志、之を聞くや―して皆其蹤跡を晦ます」〈東海散士佳人之奇遇

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 文献

精選版 日本国語大辞典 「竄匿」の意味・読み・例文・類語

ざん‐とく【竄匿】

  1. 〘 名詞 〙 逃げかくれること。のがれてひそむこと。
    1. [初出の実例]「余党竄匿京師。義経捕斬之」(出典日本外史(1827)三)
    2. [その他の文献]〔易林‐大有

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む