立上げる(読み)タチアゲル

デジタル大辞泉 「立上げる」の意味・読み・例文・類語

たち‐あ・げる【立(ち)上げる】

[動ガ下一]
コンピューターで、プログラムを起動させる。「ワープロソフトを―・げる」
企画立案して始動させる。また、設立する。「新ビジネスを―・げる」「ウェブサイトを―・げる」「地方選に向けて選挙事務所を―・げる」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 他動詞

精選版 日本国語大辞典 「立上げる」の意味・読み・例文・類語

たち‐あ・げる【立上】

  1. 〘 他動詞 ガ下一段活用 〙
  2. 機械を稼動させる。特に、コンピュータを起動して、アプリケーションを操作できる状態にする。「パソコンを立ち上げる」
  3. 新しい企画、作業などをはじめる。「新しい辞書の企画を立ち上げる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む