立石諒(読み)たていし りょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「立石諒」の解説

立石諒 たていし-りょう

1989- 平成時代の水泳選手。
平成元年6月12日生まれ。種目平泳ぎ。湘南工大附高時代の平成18年日本高校選手権の100m,200mで1位。21年日本選手権の100mで1位,日豪対抗の100m,200mで1位。22年日本選手権,ジャパンオープンの100m,200mで1位。23年にはジャパンオープン・インカレ・ワールド杯東京大会の100m,200mで1位。24年日本選手権の100m,200mで2位となり,派遣標準記録を突破してロンドン五輪に出場し,100mは10位で決勝に進出できなかったが,200mで銅メダル獲得。25年ミキハウス入社。神奈川県出身。慶大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む