竪坑開削(読み)たてこうかいさく(その他表記)shaft sinking; shaft raising

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「竪坑開削」の意味・わかりやすい解説

竪坑開削
たてこうかいさく
shaft sinking; shaft raising

竪坑を設ける工事をいう。大規模な竪坑を地表から開削する場合は,普通下向きに掘下げるので竪坑掘下げといい,また坑内において小規模な竪坑を開削したり,既存の竪坑の追鑿をしたりする場合には掘上げることもあるので,この場合は竪坑掘上げという。主要作業は,削孔発破による掘削,ずり (廃石) の搬出周壁支保 (築壁) などである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android