デジタル大辞泉
「掘削」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くっ‐さく【掘削・掘鑿】
- 〘 名詞 〙
- ① 土や岩を掘り穴をあけること。
- [初出の実例]「攻路として塹壕を掘鑿(クッサク)すること延長実に十里にも及んだのである」(出典:銃後(1913)〈桜井忠温〉一一)
- ② ( 比喩的に ) 掘り起こしたり、削り取ったりすること。
- [初出の実例]「苦しい否定と掘鑿(クッサク)の中から〈略〉より新鮮な生と芸術の水脈に到達したのではないか」(出典:芸術・歴史・人間(1946)〈本多秋五〉三)
掘削の補助注記
「掘削」は「掘鑿」の書き換え。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の掘削の言及
【ボーリング】より
…[ビット]による圧砕作用または切削作用によって,地殻に比較的小径で深い穴を掘ること。試錐あるいは掘削ともいう。石油,天然ガス,地熱などの採取を目的とする坑井の場合にはさく井ともいう。…
※「掘削」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 