競技・曲技・試験(読み)きょうぎ・きょくぎ・しけん

損害保険用語集 「競技・曲技・試験」の解説

競技・曲技・試験(約款用語)

競技とはスピードレースモトクロスラリー等、曲芸とはサーカススタントカー等、試験とは自動車メーカー等の行う自動車の性能テスト等のことをいいます。これらの為の練習や、これらを目的とする場所(サーキットコース、テストコース等)での走行会なども含まれます。

出典 自動車保険・医療保険のソニー損保損害保険用語集について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む