デジタル大辞泉
「笑ひ栄ゆ」の意味・読み・例文・類語
わらい‐さか・ゆ〔わらひ‐〕【笑ひ栄ゆ】
[動ヤ下二]晴れ晴れとうれしそうに笑う。
「かぐや姫の、暮るるままに思ひわびつる心地―・えて」〈竹取〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
わらい‐さか・ゆわらひ‥【笑栄】
- 〘 自動詞 ヤ行下二段活用 〙 笑って明るい顔色になる。満面に笑みをたたえる。
- [初出の実例]「かぐや姫、暮るるままに思ひわびつる心地、わらひさかへて」(出典:竹取物語(9C末‐10C初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 