日本歴史地名大系 「笠原町」の解説 笠原町かさはらちよう 岐阜県:土岐郡笠原町面積:一三・四六平方キロ県南東部に位置し、北部は標高二五〇メートル前後の低い山を境に多治見市滝呂(たきろ)町、北東部は土岐丘陵の続き土岐市に接する。南部は通称笠原富士(四七一・八メートル)を中心にその支脈が取巻き、愛知県瀬戸市へ続く。最南部の高嶺(たかみね)山(五一一メートル)と南東部の方月(ほうづき)山(四六六メートル)に挟まれた谷間には、三国(みくに)山(七〇一メートル)の北部に源を発する笠原川が北西へ流れる。西部は笠原富士の支脈と北部の低い山の谷間の中央を西へ市之倉(いちのくら)川が流れ、いずれも土岐川に注ぐ。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 結婚式場内の清掃スタッフ 日東グローブシップ・カストディアル・サービス株式会社 東京都 江東区 時給1,300円 アルバイト・パート レンタカーの窓口での受付・車内清掃・車両回送等 ニコニコレンタカーさいたま宮原店 埼玉県 さいたま市 時給1,200円~ アルバイト・パート Sponserd by